必修科目に
こんにちわ
運用部の網谷です
僕が最近の気になること、
それは中学校の授業でダンスが必修になったという事。
僕最近知ったんですよね、みなさんは知っていましたか?
実は僕もダンスをしているので、この話題には興味あるんです。
でも中学の授業中にダンス。中学校の頃の自分だったら恥ずかしくて嫌がると思いますねー。w
でも今の中学生はそうでもないらしいです。
大半の中学生がダンス必修化を歓迎しているそうです!
ダンス必修化についてどう思うか?という質問に対して
最も多かったのは、「ダンス必修化はうれしい」という中学生。7割以上に及んだそうです。そう思う理由として、次のような声があったそうです。
•ダンスが大好きだから
•ダンスをしていると楽しいから
•ヒップホップを踊りたいから、
•ダンスを習っているので、身につけたスキルを授業で生かしたいから
•昔から授業でダンスができると良いなと思っていたから
•運動は苦手なんですが、ダンスだけは好きだから
…など
もっとも「ダンス必修化はうれしくない」という中学生も2割以上いいたそうで、その理由として
•面倒くさいから
•習っても役に立たないと思うから
•恥ずかしいから
だそうです。やっぱり恥ずかしいって思う子いますよねー。
それにしても7割以上ってすごいですよね!やっぱり今流行りのAKBやEXILEの影響力は大きいんでしょうね!
ダンスを必修化したねらいは、単に技術の身につける事ではなく、ダンスを通して自己表現力を伸ばしたり、
友達とのコミュニケーションを豊かにしたりすることにあるそうです。たしかに大事な事だと思います。
僕もダンスを通して、人見知りレベルが「3」くらい下がったはず。。w
みなさんもダンス始めてみませんか?
株式会社アイズでは仲間を募集しています
アイズでは営業、ディレクター、エンジニアなどの仲間を募集しています。
採用ページはこちら
株式会社アイズの提供サービスについて
アイズでは次のようなサービスを提供しています。
興味をお持ちの方は、是非、気軽にお問い合わせください!
・クチコミ、SNS関連事業(トラミーなど)
ブロガーやSNS利用者を中心とした消費者目線でのクチコミプロモーション「トラミー」を提供。
その他、インフルエンサーキャスティング、SNS広告・SNSアカウント運用代行サービスなどを行っています。
クチコミ事業についてはこちら
・媒体資料のポータルサイト事業(メディアレーダー)
媒体資料を無料でダウンロード出来る、No.1のサイト「メディアレーダー」。
広告媒体やマーケティングサービスをお持ちの会社様は、成果報酬のみでリード獲得出来ます。
メディアレーダーについてはこちら