【YOUTUBE中毒者の】YOUTUBEアカウントを紹介する

こんにちは!

久しぶりの三浦です

引き続きお盆休みで会社には人が少ないです。

華麗なる「YouTuber」の素顔-東洋経済ONLINE

http://toyokeizai.net/articles/-/45062

こんなニュースが出ていました。

>米国のエンターテインメント情報サイト「Variety」が今年8月に行った調査に
>よると13~16歳の若者1500人へのアンケートをもとに作成した
>「最も影響力のある人物ランキング」で、1~5位をすべてYouTuberが占めた。

とのこと。
今までTVCMに投下している企業さんもこれからは分配が進んでいきそうですね。

で、私もよく見るYoutube

ニュースは米国ですが
日本国内にもHIKAKINだけじゃないその筋には有名な人がいるのです。

 

<兄者弟者>
チャンネル登録数:
ゲーム実況って新たなニーズの開拓ですよね。見てて面白いです。

 https://www.youtube.com/watch?v=KfF4KYQMAcs&list=UU2GuoutVyegg6PUK88lLpjw

 

 

 

 

 <MEGWIN(BEGIRAGON)>

チャンネル登録数:
古株なだけにクオリティが高い!2013年のadtechメグウィンさんいたなー。

 

https://www.youtube.com/watch?v=iu8hNMCU1Rs&list=UUmrOxn3lZcb6TDuC-Mzfxfw

 

 

<VICE JAPAN>
チャンネル登録数:
ワールドワイドなデジタルメディア、VICEのYoutubeチャンネル。デジタル
メディアだからこその視点でのドキュメントは結構入り込んでておもしろいです。

 

https://www.youtube.com/watch?v=V_9n_-BHiKA&index=13&list=UUiZCX1R1F3xYGbeXq1JscKA 

 

 

特に兄者弟者などは
エンターテインメントって
色々おもしろさを発見できるなーと思った次第です!

また!


株式会社アイズでは仲間を募集しています

アイズでは営業、ディレクター、エンジニアなどの仲間を募集しています。
採用ページはこちら

株式会社アイズの提供サービスについて

アイズでは次のようなサービスを提供しています。
興味をお持ちの方は、是非、気軽にお問い合わせください!

・クチコミ、SNS関連事業(トラミーなど)

ブロガーやSNS利用者を中心とした消費者目線でのクチコミプロモーション「トラミー」を提供。
その他、インフルエンサーキャスティング、SNS広告・SNSアカウント運用代行サービスなどを行っています。
クチコミ事業についてはこちら

・媒体資料のポータルサイト事業(メディアレーダー)

媒体資料を無料でダウンロード出来る、No.1のサイト「メディアレーダー」。
広告媒体やマーケティングサービスをお持ちの会社様は、成果報酬のみでリード獲得出来ます。
メディアレーダーについてはこちら