在日外国人ブロガーについて
みうらです
本日は雨ですね。
弊社には外出予定があると雨を高確率で呼ぶ美人雨女がいますが私は晴れ男です。
はい、本日の内容は表題の通りです。
2020年の東京オリンピック開催に向けて外国人観光客を2倍に増やそう!
ということで「インバウンド」は一つの課題として徐々に盛り上がってきております。
J-Net21
http://j-net21.smrj.go.jp/well/tourist/about/index.html
2013年に訪日外国人旅行者が1000万人を超え それを受けた政府は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年に 訪日外国人旅行者2000万人を新たな目標としました。
Googleトレンドでもこんな感じで検索ボリュームも増えていますね。
検索ワード「インバウンド」(過去5年間でのボリューム推移)
2013年9月8日(日本時間)にオリンピック東京開催が決定したため
推移でもそのあたりからじわっと検索ボリュームが増えていますね。
そこで、メディアなどで日本の商品やカルチャーを
発信していくことは重要なわけですが、在日の外国人の方が
英語や自国語でソーシャルメディアを使ってレポートしていくことは
非常にリアルな情報をリアルタイムで発信できるため
インフルエンサーとしての価値も高まっています。
福岡在住でカワイイ区長にも抜擢されたミカエラさんや
YAHOO!ニュースにも掲載されたことのあるシャーラちゃんなどは
「日本大好き」の文脈でメディアに掲載されることが強いですが
TV出演で知名度がある程度高いので「見たことあるー」とご存じの方も
いらっしゃるかもしれません。注目をあびるのはYoutuberが多いのですが
ブログなどテキストと写真でレビューを書くブロガーもまだまだいるんですよ。
例えばfacebookですとテレビ朝日 ワイド!スクランブルで取材された
Nanaさん。facebookページではタイに向けたジャパンカルチャーの発信をしており
「いいね!」124,789あります。
美しい景色や買い物レポートはシェアも多く200を超えるときもあります。
https://www.facebook.com/maichaiGURU
Youtuberが目立ちやすいですが
探してみると影響力を持った外国人ブロガーさんもまだまだいるんですね。
不定期に紹介していきますね。
株式会社アイズでは仲間を募集しています
アイズでは営業、ディレクター、エンジニアなどの仲間を募集しています。
採用ページはこちら
株式会社アイズの提供サービスについて
アイズでは次のようなサービスを提供しています。
興味をお持ちの方は、是非、気軽にお問い合わせください!
・クチコミ、SNS関連事業(トラミーなど)
ブロガーやSNS利用者を中心とした消費者目線でのクチコミプロモーション「トラミー」を提供。
その他、インフルエンサーキャスティング、SNS広告・SNSアカウント運用代行サービスなどを行っています。
クチコミ事業についてはこちら
・媒体資料のポータルサイト事業(メディアレーダー)
媒体資料を無料でダウンロード出来る、No.1のサイト「メディアレーダー」。
広告媒体やマーケティングサービスをお持ちの会社様は、成果報酬のみでリード獲得出来ます。
メディアレーダーについてはこちら