メシの話
私は目白に住んでいます。
帰宅時間が遅いと自炊も面倒になっちゃって
外食で済ますのが常ですが目白はお店が限られるんですよね。
良い飲み屋はあるのですが、お金使いたくないしーと、悩んだ挙句日高屋に行ってしまいます。
日高屋では今年の夏に投入された新商品「ごまみそ冷やし中華」が私の琴線に触れました。
真夏日が続いた時は土日を抜かして2週間~3週間連続で食べてたくらいです。
そうです。
私は同じものをいつまでも食べ続けることができるんです。
自宅でも毎夜カレー、毎夜ざるそば、毎夜冷やし中華なんてザラです。
そう思ってたんです….この前までは
ここ最近ランチで近所のにじゅうまるにいくことが多々ありますが
会社から近いので雨の日が続けば尚更頻度は高まります。
ちょうど先日も会社の同期と行った際におなじみの生姜焼き定食を頼みました。
生姜焼き定食もいつまでも食べれるメニューの一つです。
ですがその時は胃がもたれるくらいヘヴィーなショウガヤキでした。
その夜、お腹が空かず確信しました。「あ、にじゅうまるのランチもう食えない。」
同じ食べ物の食べ過ぎで拒否反応でることってあるんですね。
聞いた話では関根勤さんもケンタッキーが大好物で2年間毎日ケンタッキーを
2個づつ食べてたらある日をさかいに「おえっ!」と食べれなくなったそうな
まさに一生分のフライドチキンの許容量を超えたんですね。
そんなわけで私の食べれないものに
「チャンジャ」と「にじゅうまるのランチ」がめでたくランクインしました…
株式会社アイズでは仲間を募集しています
アイズでは営業、ディレクター、エンジニアなどの仲間を募集しています。
採用ページはこちら
株式会社アイズの提供サービスについて
アイズでは次のようなサービスを提供しています。
興味をお持ちの方は、是非、気軽にお問い合わせください!
・クチコミ、SNS関連事業(トラミーなど)
ブロガーやSNS利用者を中心とした消費者目線でのクチコミプロモーション「トラミー」を提供。
その他、インフルエンサーキャスティング、SNS広告・SNSアカウント運用代行サービスなどを行っています。
クチコミ事業についてはこちら
・媒体資料のポータルサイト事業(メディアレーダー)
媒体資料を無料でダウンロード出来る、No.1のサイト「メディアレーダー」。
広告媒体やマーケティングサービスをお持ちの会社様は、成果報酬のみでリード獲得出来ます。
メディアレーダーについてはこちら